お客様をご紹介!
10/16、新宿での派遣元責任者講習です 2013.10.07
10月16日(水) 新宿会場にて
派遣元責任者講習が開催されます。
私は午前中の講義を担当致します。
今後は横浜会場での講義がしばらく開催されず、
私は次回は来年3月の新宿会場での講義となりますので、
私の講義を聴いておきたいという方は、ぜひこの機会に
お申し込み下さい。
昨日の派遣元責任者講習について(お詫びと訂正) 2013.09.19
昨日、みなとみらいクイーンズタワーで開催された
派遣元責任者講習に参加された皆様、ありがとうございました。
講義途中(昼休憩)に参加者の方から個別に質問を頂き、
その際、誤った回答をしてしまいました。
ご質問者のご連絡先が当方は分からず、
直接ご連絡することができないため、
ここに訂正し、お詫び申し上げます。
ご質問の内容
「派遣受入期間が終了した後、どれくらいの期間をおけば、
また派遣受入が可能になるのか?」
正しい回答
「厚生労働省が過去に通達で、
『3ヶ月の期間が経たないうちの再度の派遣受入は、
継続したものとみなす』としています。
従って、3ヶ月と1日以上の空白があれば、
継続とはみなされない=新たな派遣受入が可能、
と解釈できるわけですが、
派遣は業務繁忙期の雇用調整という法の趣旨を鑑み、
派遣受入期間終了後は派遣先の直接雇用にすることが望ましく、
派遣→3ヶ月1日の空白→派遣→3ヶ月1日の空白→派遣…
を恒常的に繰り返す場合は、派遣受入期間制限逃れとして、
指導対象になる可能性があります。」
ご質問者の方が、ここに書いたことを
ご覧になって頂けるかは分かりませんが
今後はこのようなことがないよう、
講師として、社労士として、精進して参ります。
改めて、申し訳ございませんでした。
次回は10月16日(水)、新宿センタービルにて
http://www.field-planning.jp/article/14847054.html
お申し込みは上記HPからお願い致します。
昨日の講習後の質問も引き続き受け付けております。
今回の件で、質問の回答に不安をお持ちになってしまった
参加者の方もいらっしゃるかもしれません。
それは私のせいで、弁解のしようもありませんが、
私は講義そのものはもちろん、休憩中の質問に対する回答も全て、
後からうっかり口が滑るなど失言して、法令的に誤ったことを言っていないか、
自分の発言を講義後に検証しています。
今回、また過去の講義での質問等も含め、
誤回答をしてしまったのはこの1件のみです。
他の方から頂いたご質問に対する回答は全て
法令的に間違ったことは言っておりませんので、
どうぞご安心下さい。
また、その場で、口頭での質問回答とは異なり、
メール等でご質問を頂ければ、お時間も頂けますので、
関係法令や文書を調べた上で、
正確な回答をしておりますので、
こちらもどうぞご安心の上、ご質問頂ければと存じます。
皆様からご質問を頂けますことが、私の講師力を高め、
(今回のように未熟さを糺すことも含め)
よりよい講義に繋がって参ります。
今回ご迷惑をおかけしてしまったご参加者の方には
改めてお詫び申し上げます。
ご質問を頂けたからこそ、自分の認識誤りを発見することができました。
こんなことを申し上げては失礼かもしれませんが、
感謝申し上げます。
ご質問はこのHPのお問い合わせフォームからご送信下さい。
会社名等は「匿名希望」として頂ければ結構です。
今回の件は何卒ご容赦頂き、今後とも
みなとみらい人事コンサルティング並びに
フィールドプランニング主宰派遣元責任者講習を
よろしくお願い申し上げます。
8/7派遣元責任者講習、講義後の質問受付中です 2013.08.07
本日は久々の猛暑日の中、
ご参加頂きました方、ありがとうございました。
講義中にもご案内しましたとおり、講義後、このHPの
お問合せフォームからも質問を受け付けております。
「派遣元責任者講習」と件名に入れて下されば、
御社の名前、住所等は「匿名」で結構です。
「講義後、1ヶ月以内」といった期間の限定もありませんので、
今後、業務の中で、ご不明な点が出てきた時点でも結構です。
お気軽に、お寄せ下さい。
次回は、9/4(水)、新宿会場で開催されます。
http://www.field-planning.jp/category/1451983.html
私は初めの2時間分の講義を担当致します。
横浜での次回の講習は、9/18(水)、私は6時間分、全講義を担当致します。
お申し込みは株式会社フィールドプランニングさまのHPへ。
7月2日、派遣元責任者講習、終了後の質問受け付けています 2013.07.02
本日、株式会社フィールドプランニング主宰の
「派遣元責任者講習」にご参加頂いた担当者様、
ありがとうございました。
本日はこれまでで、一番たくさん、休憩時間等に質問をお寄せ頂きました。
大変感激しております。
皆様からのご質問にお答えし、調べることで、
私の社労士講師としてのスキルも向上しますし、
一般的な話として、次回の講義にも活かすことができます。
ありがとうございます。
講義の合間には質問できなかった、という方も、
メールや、このHPのお問い合わせフォームから、
引き続き質問はいつでも受け付けております。
御社の名前等は「匿名」で構いませんので、
お気軽にお寄せ下さい。
次回、8月7日(水)、同じく横浜はみなとみらい、クイーンズタワーにて
開催されます。
次回から、私の担当時間が長くなりまして、
6時間の講義のうち、4時間分を担当させて頂きます。
お申し込みは株式会社フィールドプランニング様の
HPからお願い致します。http://www.field-planning.jp/article/14842343.html
7月2日、派遣元責任者講習、質問受け付けています 2013.06.26
7月2日(火)、みなとみらいクイーンズタワーで行われる
派遣元責任者講習、
事前質問を受付中です。
HPのお問い合わせフォームから、
「派遣元責任者講習」と題し、入力、送信して下さい。
連絡先等は匿名で結構です。
一般的な話として、講義中にお話しするか、
講義後の休憩時間に、個別にお答えするか、
ご希望をお伝え下さい。
個別具体的にご相談がありましたら、
メールでの回答も可能です。
その旨、お伝え下さい。
メールアドレスが分かれば、会社名などは伏せて頂いて結構です。
講習のお申し込みは、株式会社フィールドプランニングのHPから
お願い致します。http://www.field-planning.jp/
派遣元責任者講習HPに掲載されました 2013.05.16
当事務所代表が講師として登録させて頂いている、
株式会社フィールドプランニング さまの
HP「講師紹介」にプロフィールが掲載されました。
http://www.field-planning.jp/category/1644502.html
次回の講義は5月30日、クイーンズタワーで登板します。http://www.qsy-tqc.jp/access/
http://www.field-planning.jp/article/14735743.html
お申し込みは上記HPからどうぞ。
ブログ最新記事
- 12/20職業紹介責任者講習の講師を務めます
- 株式会社キャムテック様主催のオンラインセミナー無事終了しました
- 株式会社キャムテック様主催のウェビナーへ当代表が登壇することになりました。
- 日本最大級のビジネスマッチングサイト「比較ビズ」に登録しました。
- 「静かな退職」はなぜ起きる? 企業が対応すべき理由とは?
- 内定辞退率は増加傾向。新卒採用はさらに長期化・農耕型へ
- 意識高きZ世代。就活キーワードは「市場価値アップ」「初任給の高さ」
- 少子化問題のネックは「収入」⁉︎ 支援金・給付金の周知を。
- 「ハラ萎縮」に悩む上司。 アサーティブコミュニケーションに解消のカギ
- オンラインスクール開講「今さら聞けない派遣110番!5分でわかる派遣実務」
カテゴリ別
- 助成金 ( 17 )
- 法改正情報 ( 27 )
- 官公庁からのリリース ( 17 )
- 給与計算 ( 4 )
- 採用・求人 ( 7 )
- 時事ニュース ( 42 )
- 横浜エリアイベントトピックス ( 15 )
- お客様をご紹介! ( 26 )
月別記事
- 2024年12月 ( 2 )
- 2024年11月 ( 1 )
- 2024年10月 ( 1 )
- 2024年9月 ( 2 )
- 2024年7月 ( 1 )
- 2024年6月 ( 1 )
- 2024年5月 ( 3 )
- 2024年4月 ( 1 )
- 2024年3月 ( 3 )
- 2024年2月 ( 2 )
- 2024年1月 ( 1 )
- 2023年12月 ( 1 )
- 2023年11月 ( 1 )
- 2023年10月 ( 1 )
- 2023年9月 ( 1 )
- 2023年8月 ( 1 )
- 2023年7月 ( 2 )
- 2023年6月 ( 1 )
- 2023年4月 ( 1 )
- 2023年3月 ( 2 )
- 2023年1月 ( 2 )
- 2022年11月 ( 1 )
- 2022年10月 ( 1 )
- 2022年9月 ( 1 )
- 2022年8月 ( 1 )
- 2022年7月 ( 1 )
- 2022年6月 ( 1 )
- 2022年4月 ( 1 )
- 2022年3月 ( 1 )
- 2022年2月 ( 1 )
- 2022年1月 ( 1 )
- 2021年12月 ( 1 )
- 2021年11月 ( 1 )
- 2021年10月 ( 1 )
- 2021年9月 ( 1 )
- 2021年8月 ( 1 )
- 2021年7月 ( 1 )
- 2021年6月 ( 1 )
- 2021年5月 ( 1 )
- 2021年4月 ( 1 )
- 2020年9月 ( 1 )
- 2019年9月 ( 1 )
- 2019年2月 ( 1 )
- 2018年11月 ( 1 )
- 2018年7月 ( 1 )
- 2018年4月 ( 1 )
- 2018年1月 ( 1 )
- 2017年12月 ( 1 )
- 2017年11月 ( 2 )
- 2017年10月 ( 2 )
- 2017年9月 ( 1 )
- 2017年8月 ( 1 )
- 2017年6月 ( 1 )
- 2016年10月 ( 1 )
- 2016年9月 ( 2 )
- 2016年8月 ( 2 )
- 2016年4月 ( 4 )
- 2016年3月 ( 1 )
- 2016年1月 ( 1 )
- 2015年11月 ( 2 )
- 2015年10月 ( 1 )
- 2015年9月 ( 1 )
- 2015年8月 ( 1 )
- 2015年7月 ( 3 )
- 2015年6月 ( 3 )
- 2015年3月 ( 2 )
- 2015年2月 ( 6 )
- 2014年12月 ( 1 )
- 2014年11月 ( 1 )
- 2014年10月 ( 1 )
- 2014年9月 ( 3 )
- 2014年8月 ( 1 )
- 2014年7月 ( 3 )
- 2014年6月 ( 1 )
- 2014年4月 ( 3 )
- 2014年3月 ( 1 )
- 2014年2月 ( 2 )
- 2013年12月 ( 2 )
- 2013年11月 ( 1 )
- 2013年10月 ( 3 )
- 2013年9月 ( 1 )
- 2013年8月 ( 7 )
- 2013年7月 ( 7 )
- 2013年6月 ( 5 )
- 2013年5月 ( 11 )
- 2013年4月 ( 1 )
- 2013年1月 ( 7 )
- 2012年12月 ( 3 )
- 2012年11月 ( 5 )
- 2012年10月 ( 5 )
- 2012年9月 ( 4 )
- 2012年8月 ( 6 )
- 2012年7月 ( 8 )
オンライン講座「今さら聞けない派遣110番!」
サービス内容について
オンライン講座「今さら聞けない派遣110番!5分でわかる派遣実務講座」は派遣元・派遣先責任者講習の人気講師がこそっと教える、実践的な講座です。
派遣元責任者、派遣先責任者だけでなく派遣事業に関わる全ての方に受講をおすすめします! 毎週動画をアップしますので、好きな時に好きな講座の動画をご覧いただけます。
セミナー、研修、講演開催
料金について
セミナー、研修、講演 | 1時間10万円定額制 |
---|
講演内容、業種、出席者数に関わらず、すべて定額の時間単価とさせて頂きます。業界きっての画期的な明朗会計です。
「予め料金が分かっているので、安心して申し込めます」
「料金交渉が不要で助かります」
「時間単価は一定なので、研修時間数を調整すればいいから、予算との折り合いも簡単にできます」
などなど、多くのお客様に喜ばれております。
セミナーについて
当事務所セミナー会場(27Fスカイラウンジ)で、当事務所が独自にテーマを設定し、お申し込み頂いた、複数の会社様にご参加頂くものです。
セミナー開催実績例
- 介護事業者様向け「改正介護保険法セミナー」
- 介護事業者様向け「介護労働環境向上奨励金セミナー」 3回
- 新規採用をお考えの事業者様向け
「元ハローワーク職員が教える!求人助成金セミナー」 - 飲食店様向け「元ハローワーク職員が教える!求人助成金セミナー」
講演について
当事務所代表が会社様や、ご同業者の集まりに訪問し、ご依頼されたテーマ(一般的な課題)について原稿を作成し、講演するものです。
講演実績
日本経営開発協会様 御紹介
市川港開発協議会様 主催 研修
「マイナンバー通知開始!
今知りたいマイナンバー制度の傾向と対策」
【参加者様からのお声】
- 非常に分かりやすく、90分飽きさせることのない素晴らしいものだった。
- 非常に役に立ち、興味が持てる内容だった。
- 普段は講義に集中するのは難儀なのだが、話のスピード、声のトーン、間、どれを取っても感心するばかりだった。
- マイナンバーが今後いろいろな問題を引き起こす可能性があることがよくわかり、大変勉強になった。早期に確実な運用体制を社内に確立させなければと思った。
一般社団法人 港湾労働安定協会 様 主催
雇用管理者研修「職場のメンタルヘルスに関して(会社を守る職場のメンタルヘルス対策)」
【参加者様からのお声】
- メンタルヘルス対策は今後も重要になってくると思うので、このような研修会を増やして貰いたい。
- 社会保険労務士による内容を次回もお願いしたい。
- メンタルヘルス関係で初めて面白い(役に立つ)情報が聞けたと思います。
- 大変に良い研修ですので、これからも続けて貰えるとありがたいです。
- 中間管理職として守るべきというか、部下に対してどのような人事労務管理をすればよいのか、中小企業向けに別途講習会をやってほしいと思った。
- 株式会社LEC 様 主催
「介護雇用管理研修」業務委託登録講師 - 株式会社フィールドプランニング 様 主催
「派遣元・派遣先責任者講習」業務委託主任講師 - 神奈川韓国商工会議所様 主催
経営者セミナー「お役立ち助成金講座
(雇用の確保と5年ルールへの対応策)」 - 日本経営開発協会様 御紹介
株式会社根布工業様 主催
安全大会「入ってないと、どうなっちゃうの?社会保険のこわ~いお話」
泉文美 講師紹介ページ
研修について
当事務所代表が、会社様のご依頼に基づき、会社様の具体的な人事労務に関わる内容(個別事案)について、オーダーメイドのプログラムを作成し、社員の皆様に研修するものです。
研修のご依頼例
- 就業規則を変更したので、わかりやすい説明会を開いてほしい
- 給与規定を見直したので、従業員に説明をしてほしい
- 従業員向けの、接客マナー、敬語などのレッスン会をしてほしい
執筆のご依頼
雑誌・メルマガ、HPコラムなど、ご希望に沿ったテーマで記事を執筆いたします。
掲載履歴
HP記事執筆
ハッケン!リクナビ派遣に「働き改革!派遣社員が選べるふたつの雇用とは」と題する記事を執筆しました。
「近代中小企業」2月号
「近代中小企業」2月号に記事を執筆しました。
「元ハローワーク職員が教える!ハローワーク求人&助成金活用法」
「SR」 9月号
ハローワークを始め、社会保険事務所(現:年金事務所)、労働基準監督署でも勤務経験を持ち、「お役所の裏事情に詳しい社労士」として定評のある我がみなとみらい人事コンサルティング代表。
ハローワークでの勤務経験を買われ、日本法令様出版の「SR 9月号」に記事を執筆しました。
(第27号 2012年8月6日発売)