ブログ

官公庁からのリリース

最低賃金の審議が始まっています   2013.07.12

http://www.jil.go.jp/kokunai/mm/gyousei/20130703.htm

毎年、10月頃に見直される都道府県別最低賃金額。

神奈川県は、東京都に-1円という傾向が近年続き、

現在は時給849円です。

去年は836円、一昨年は818円でしたから、

この傾向だと、今年の改定も値上げの見通しが高いです。

横浜はともかく、愛甲郡や足柄郡といった地域も全て一律、

県単位での設定なので、

このあいだ、清川村の会社様に、

「なんでうちが849円で、埼玉の大宮は756円で、

100円近い差があるの?

向こうの方が都会で、経済も栄えているんだろうに、

不公平だよね~」と仰られてしまいました(笑)

私個人としても、政令指定都市は別に設定するなど、

きめ細かい、地域の実情を反映した方法が必要では無いかと

思っています。

東京都にしても、23区と、八丈島などの諸島地域も同額で、

しかも高い方に合わせているわけですし。

また決定額が公表されましたら、このHPでもお知らせして参ります。

現在の最低賃金一覧はこちらから

http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/

「くるみん」マークを取得しませんか?   2013.05.06

http://krs.bz/roumu/c?c=8558&m=41314&v=1390b4ea

厚生労働省では、従業員の育児を支援している企業に

「くるみんマーク」(「子育てサポート企業」)認定しています。

くるみんマークを取得すると、ハローワークの求人票にマーク表示されたり、

他の広告や媒体に載せてアピールできるほか、

税制優遇の措置などもありますよ。

申請には計画書の作成が必要ですが、

上記のHPから簡単に作成できるようになりました。

ぜひ、社員さんの子育てを応援したい!とお考えの社長さま、

導入を検討してみてはいかがでしょうか。

派遣労働者の希望、正社員?このまま?   2013.05.01

http://www.jil.go.jp/kokunai/blt/backnumber/2013/05/044-045.pdf

厚生労働省の実態調査では、

派遣労働者の4割超が「正社員を希望している」のに対し、

「今のままの働き方がよい」と回答している人も、同数程度いるそうです。

正社員を希望しつつも、就活がうまくいかず、派遣になった人、

派遣で働くうちに、正社員への意欲が生まれた人、

派遣の働き方に満足している人…

一口に「派遣労働者」といっても、人それぞれ。

多様な働き方を提供する手段として、派遣事業を有効に活用することが必要ですね。

労働者にとっても、派遣先(受け入れ会社)にとっても。

正しく派遣事業様が派遣事業を営めるよう、

法律で義務づけられている「派遣元責任者講習」。

実施会社、株式会社フィールドプランニングから委託を受け、

横浜での研修を担当しています。

次回は5月30日(木)12:30~18:50

会場はみなとみらい地区 クイーンズタワーCにて。

 

http://www.field-planning.jp/article/14735743.html

 

お申し込みは上記HPから、詳細は株式会社フィールドプランニングに

直接お問合せ下さい。

横浜の建設業の皆様へ!   2012.11.21

今月より、建設業者に対する

社会保険(健康保険・厚生年金)未加入指導が

より一層強化されることになりました。

横浜市の公共事業受注も、社会保険加入が条件となっていますが、

更に、国家レベルで、指導に従わない会社は

建設業の許認可の見直しの可能性もあるなど、

社会保険を担当する厚生労働省と、

建設業の許認可に係わる国土交通省、

各省が連携して社会保険加入指導を徹底していく方針です。

今すぐ加入が必要な会社様は、お問い合わせフォームからご連絡下さい。

http://mmjinji.com/files/kennsetu.pdf

最低賃金、本日から引き上げです   2012.10.01

平成24年10月1日より、

神奈川県の最低賃金は

849円に引き上げになりました。

先日のコラムでも予想したとおり、

昨年が836円ですから、

今年も10円以上の大幅引き上げです。

http://mmjinji.com/files/saitei.pdf

時給制のアルバイトの方はもちろん、月給制の正社員の方も

適用ですのでご注意を。

例:1日8時間、週40時間労働の場合

849円×40時間×52週(1年は52週です)÷12ヶ月

=147,160円/月 必要となります。

「え、うち、月給14万5千円の人が居る!?」

「うちの給与は20日締めの10日払いなんだけど、

いつから引き上げになるの?」

など、詳しい個別のご質問は、

お問い合わせフォームからお気軽にお寄せ下さい。

熱中症対策、必要です!   2012.08.17

http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei02.html

神奈川労働局より、臨時の緊急情報が届きました。

この猛暑で、関東地方における熱中症患者が続出しているとのこと。

昨日や今日からお盆休み明け、という会社様も、

来週からお盆休み明け、という会社様も、

まだまだ厳しい暑さが続く中、

従業員の方の熱中症対策が必要です。

厚生労働省でも「熱中症予防マニュアル」を作成しています。

(上HPリンク)

もし仕事中に、従業員が熱中症になってしまった場合、

労災になる場合もありますので、

適切な予防と対策がこの時期、どんな業種の会社様でも

必要です!

詳しくは、お気軽にお問い合わせフォームからご相談下さい。

賃金構造基本統計調査 提出期限は明日です   2012.07.12

神奈川労働局から

「A4サイズの茶封筒の中に、水色の封筒が更に入っている」

「賃金構造基本統計調査」資料が届いた

横浜の会社様へ

従業員の6月分の給与や、労働時間数などの

調査に答える「賃金構造基本統計調査」、

明日7月13日(金)が提出期限です!

返信用封筒が同封されていますので、

管轄の労働基準監督署まで提出します。

 

まだ間に合います!

書き方のご相談、FAX、メール、TEL、Skype で

お受け致します。

お気軽に、「お問い合わせフォーム」からお問合せ下さい。

 

これまでにお問い合わせ頂いた質問&回答

Q、会社が移転したり、電話番号が変わった場合は?

A、神奈川県内での移転は、

そのまま資料に新住所や電話番号を記入して回答し、

返信用封筒もそのまま使って大丈夫です。

受け取った監督署が、然るべき処理をしてくれます。

県外移転の場合は、調査に答える義務がなくなりますので、

封筒に記載された、労働基準監督署に電話し、職員に伝えればOKです。

 

Q、社員が減っちゃって、3人しかいないんだけど…

A、今回の「賃金構造基本統計調査」は、

従業員が4名以下の会社は、提出しなくて結構です!

先程の労働基準監督署まで電話連絡し、

届いた資料は破棄すればOKです。

 

Q、どうしても明日の期限に間に合わない!

これって、まずいの?

A、まず労働基準監督署まで電話連絡し、

何日頃までなら出せると予め伝えておくことをお勧めします。

そうしないと、労働基準監督署の方から、

督促の電話がかかってくることになります。

多少の遅れなら受け付けて貰えますから、

その点はご安心下さい。

 

その他のご質問、個別のお問い合わせ、

作成依頼はお気軽に

「お問い合わせフォーム」からご連絡下さい!

ページトップ

お問い合わせフォームはこちら

ブログ最新記事

カテゴリ別

月別記事

サービス案内

派遣会社向け社労士業務

サービス内容・料金について(2万円~)

こちらの「事務所案内」をご参照ください

セミナー、研修、講演開催

料金について

セミナー、研修、講演 1時間10万円定額制

講演内容、業種、出席者数に関わらず、すべて定額の時間単価とさせて頂きます。業界きっての画期的な明朗会計です。 

「予め料金が分かっているので、安心して申し込めます」

 「料金交渉が不要で助かります」

 「時間単価は一定なので、研修時間数を調整すればいいから、予算との折り合いも簡単にできます」

 などなど、多くのお客様に喜ばれております。

セミナーについて

当事務所セミナー会場(27Fスカイラウンジ)で、当事務所が独自にテーマを設定し、お申し込み頂いた、複数の会社様にご参加頂くものです。

セミナー開催実績例
  • 介護事業者様向け「改正介護保険法セミナー」
  • 介護事業者様向け「介護労働環境向上奨励金セミナー」 3回
  • 新規採用をお考えの事業者様向け
    「元ハローワーク職員が教える!求人助成金セミナー」
  • 飲食店様向け「元ハローワーク職員が教える!求人助成金セミナー」

講演について

当事務所代表が会社様や、ご同業者の集まりに訪問し、ご依頼されたテーマ(一般的な課題)について原稿を作成し、講演するものです。

講演実績

日本経営開発協会様 御紹介
市川港開発協議会様 主催 研修

「マイナンバー通知開始!
今知りたいマイナンバー制度の傾向と対策」

【参加者様からのお声】

  • 非常に分かりやすく、90分飽きさせることのない素晴らしいものだった。
  • 非常に役に立ち、興味が持てる内容だった。
  • 普段は講義に集中するのは難儀なのだが、話のスピード、声のトーン、間、どれを取っても感心するばかりだった。
  • マイナンバーが今後いろいろな問題を引き起こす可能性があることがよくわかり、大変勉強になった。早期に確実な運用体制を社内に確立させなければと思った。

一般社団法人 港湾労働安定協会 様 主催
雇用管理者研修「職場のメンタルヘルスに関して(会社を守る職場のメンタルヘルス対策)」

【参加者様からのお声】

  • メンタルヘルス対策は今後も重要になってくると思うので、このような研修会を増やして貰いたい。
  • 社会保険労務士による内容を次回もお願いしたい。
  • メンタルヘルス関係で初めて面白い(役に立つ)情報が聞けたと思います。
  • 大変に良い研修ですので、これからも続けて貰えるとありがたいです。
  • 中間管理職として守るべきというか、部下に対してどのような人事労務管理をすればよいのか、中小企業向けに別途講習会をやってほしいと思った。
  • 株式会社LEC 様 主催
    「介護雇用管理研修」業務委託登録講師
  • 株式会社フィールドプランニング 様 主催
    「派遣元・派遣先責任者講習」業務委託主任講師
  • 神奈川韓国商工会議所様 主催
    経営者セミナー「お役立ち助成金講座
    (雇用の確保と5年ルールへの対応策)」
  • 日本経営開発協会様 御紹介
    株式会社根布工業様 主催
    安全大会「入ってないと、どうなっちゃうの?社会保険のこわ~いお話」
泉文美 講師紹介ページ

講演会の講師紹介・講師派遣なら講演依頼.com

研修について

当事務所代表が、会社様のご依頼に基づき、会社様の具体的な人事労務に関わる内容(個別事案)について、オーダーメイドのプログラムを作成し、社員の皆様に研修するものです。

研修のご依頼例

  • 就業規則を変更したので、わかりやすい説明会を開いてほしい
  • 給与規定を見直したので、従業員に説明をしてほしい
  • 従業員向けの、接客マナー、敬語などのレッスン会をしてほしい

執筆のご依頼

雑誌・メルマガ、HPコラムなど、ご希望に沿ったテーマで記事を執筆いたします。

掲載履歴

HP記事執筆

ハッケン!リクナビ派遣に「働き改革!派遣社員が選べるふたつの雇用とは」と題する記事を執筆しました。

「働き方改革!派遣社員が選べるふたつの雇用とは」

「近代中小企業」2月号

「近代中小企業」2月号

「近代中小企業」2月号に記事を執筆しました。

「元ハローワーク職員が教える!ハローワーク求人&助成金活用法」

「SR」 9月号

SR 9月号

ハローワークを始め、社会保険事務所(現:年金事務所)、労働基準監督署でも勤務経験を持ち、「お役所の裏事情に詳しい社労士」として定評のある我がみなとみらい人事コンサルティング代表。

ハローワークでの勤務経験を買われ、日本法令様出版の「SR 9月号」に記事を執筆しました。

(第27号 2012年8月6日発売)

元職員が指南する!ハローワークの効果的な利用の仕方

ページトップ